ドレミじゃなくてCDE??
「音との読み方ってなんだよ!ド・レ・ミじゃないの?」って思っている方も多いはず。
英語読みだとド=C、レ=D…て読みます。日本語だとド=ハ、レ=ニ…だよ。
ドレミファソラシドはなんとイタリア語よみです。
音を数える?(音程と度数)
これは「ドレミ」の用な音の名前ではなく、「音程」つまり基準にした音から次の音までの距離を表すときに使う。すなわち2音感の距離
例えばC(ド)を基準とするとDは2度、Eは3度…とうことで、Dを基準にすると5度上はA(ラ)ということになる。間違いやすいのは基準音も1度と数えること。
正確な音程の数え方は他にあるのですが、ややっこしくなるので最初はこれでじゅうぶん。知りたい方は音楽理論の参考書でどうぞ!
音を数える?(ディグリー)
0 件のコメント:
コメントを投稿