ブルースハーモニカを初めて買いに行くと店員さんに「どのkeyにします?」って言われて「え~と…汗」親切な店員さんなら「初めてなら、Cのkeyがいいですよ」ってな具合に進めてくれます。ハハ
簡単にいえば最初の始まりの音は何から始まっているか?によってkeyが決まります。
ドから始まれば「Cのkey」になり
レから始まれば「Dのkey」
この始まりの音をルート(根音)と言う
keyがCならルートは「ド」、Fならルートは「ファ」ってな具合になってるんだな。
このルートて言葉はよく出てくるのでよろしく!
ブルースハーモニカは基本的に12keyが用意されています。
C-D♭-D-E-E♭-F-F#-G-A-A♭-B-B♭
基本は音階の並びが「全
全 半 全 全 全 半」の規則で並んでいるんだ。
もしC,D,E,F,G,A,Bのブルースハーモニカを持っていたら、CからFまでの1番を順番に吹いてみて、あっG、A、Bは4番を順番に、最後はCの4番で、ドレミファソラシドになりました。笑
0 件のコメント:
コメントを投稿